このサイトOPTICSは、オリジナルWordPressテーマを使わずに市販のテーマを使っています。
ま、、、自分でコーディングするのは中々大変ですしDigiPressさんの製品のようなものは元々WordPressエンジニアさんとかでなければ難しいと思っている(ただ今勉強中)
DigiPress「COLORS」簡単レビュー
GOOD
- オシャレ
- レスポンシブデザイン(現在のWordPressテーマには必須でしょう)
- 色使いがしやすい
- 定期的なアップデートがある
- 日本語
BAD
- 100% GPLではない
- Bootstrapではない
- プラグインとの相性問題がある
- 魔改造には向いてない
- ショートコード系は有料プラグイン+サブスクリプション
- DigiPressと隠してクライアントに使う場合は有料
実は、DigiPressさんのテーマって良い評価と悪い評価が真っ二つに割れると思っています。TCDテーマに比べると価格もお手頃で時代に合わせてアップデートをしてくれるので手軽にサイト運営をしていきたい人にオススメです。
ただ難点としては100%GPLではない。日本語有料テーマは100%GPLでないものが多いです。この件は実はWordPressコミュニティは100%GPLを推奨しています。そもそもベースであるWordPressがオープンソースである点からだと思います。もちろん私も賛成。
100% GPLとは
- どんな目的にも使用する自由
- ソースコードを研究し、改変する自由
- 他の人に再配布する自由
- 改変したものを共有する自由
総評
まぁこのままちょこっとカスタマイズして使う分には問題ないかなと思っています。少しブログは控えめな市場になっていますがオシャレなWordPressブログを運営したいなど。考えている方はオススメです。
DigiPressさんはアフィリエイトもやっているので、Google等で検索すると多数ヒットすると思います。
最近はBootstrap系の編集が可能なWordPressが多数出ているので、そちらも便利なのかなとは思っています。そう思うのWordPressブログ系のテーマCocoonといった無料のテーマで機能モリモリの物はすごいなって思っています笑